秀まるおのホームページ
ホーム ソフトウェア ライブラリ ご購入方法 サポート ソリューション 公式マニュアル 書籍紹介 リンク
 ■ 秀まるおのホームページ(サイトー企画) > ソフトウェア > 秀丸メール > 改版履歴 > 秀丸メール・V6.46β版の改変内容 dummy

  秀丸メールβ版の改変内容

  2015/10/01 V6.46β30
  • バグ修正
    • インストーラーがHigh-DPI対応してなかったバグ修正。(マニフェストファイルの修正のみ)
    • 簡略表示ヘッダの行数が多いメールでHTMLメールのインライン表示をすると、ヘッダ部分が何回かスクロールしてちらつくバグ修正。
    • text/plainとtext/htmlのディアルパートのHTMLメールの場合でURLが極端に大量に入っていてる場合に、デコードでものすごく時間がかかって固まったようになってしまうバグ修正。

  2015/09/28 V6.46β28, V6.46β29
  • 機能追加/仕様変更
    • 「全般的な設定・ウィンドウ」の枠レイアウトの画像データを、画面のdpi値に応じて拡大表示するようにした。
    • 振り分け設定ファイルのサイズが大きくなりすぎた場合でも、読み込みは出来るようにした。もっと極端に大きい場合は読み込みを中断できるようにもした。
    • 振り分け設定ファイルのサイズ制限を2メガバイトから3メガバイトに変更した。&、3メガバイト以上になった場合でも、読み込みは出来るようにした。
    • 添付ファイルのアイコンサイズを最大192までに出来るようにした。&48ピクセル以上が指定された場合は、48x48サイズのアイコンがもしあれば、それを表示するようにした。
  • バグ修正
    • 画面dpi値200%以上の時にルーラーが欠けてしまうバグ修正。

  2015/09/25 V6.46β27
  • 機能追加/仕様変更
    • ヘッダ表示を「表示しない」または「簡略表示」に切り替えた時に、HTMLメールの自動インライン表示をしなおすようにした。(今まではインライン表示が解除されてた)
    • スレッドの連結/切断をした後にHTMLメールの自動インライン表示が解除されないようにした。
    • アカウント毎設定の自動設定のデータをいろいろ追加した。
  • バグ修正
    • HTMLメールViewerが高DPI画面対応してなかったバグ修正。(スタイルシート付きHTMLメールでフォントサイズが小さく表示されたり、拡大表示を指定してもうまく拡大しなかったりしてた)。HTMLメールViwerのV2.33とセットで修正。

  2015/09/19 V6.46β26
  • 機能追加/仕様変更
    • IMAP IDLE監視中の「(新着監視中)」の表示を、その文字列の幅分のスペースが無くても表示するようにした。
    • ゴミ箱を空にする時の確認メッセージの中に、「ゴミ箱用に指定されたIMAPサーバー上のフォルダも空にする」のオプションを追加した。
    • IMAPサーバーのゴミ箱用フォルダが指定されてる時は、ゴミ箱フォルダにメールを移動しようとした時に、IMAPゴミ箱用フォルダにバイパスするかどうかの問い合わせメッセージを出すようにした。
    • IMAPサーバーのゴミ箱用フォルダ上でのマウス右ボタンメニューを、ゴミ箱フォルダと同じにした。
    • コントロールパネルのプログラム一覧に、プログラム用ファイル全体のサイズも表示されるようにした。
    • アカウント毎設定でのメールサーバーの名前や「メールアカウント」等の設定を、メールアドレスの「@」より後ろの部分から自動設定する機能追加。「アカウントの新規作成」で自動呼び出しされるのと、「アカウント毎の設定・メールサーバー」ページの「自動設定」ボタンから呼び出せるようにした。
  • バグ修正
    • IMAP IDLE監視中に、定期的に通信する用にDONEコマンドを送った応答に「* nnn EXISTS」のような新着通知があった時にうまく受信しないバグ修正。
    • フォルダの作成の時にパス名が長すぎるエラーが出ると無限ループしてしまうバグ修正。エラーメッセージも改良した。
    • マクロヘルプのバグ修正。TKINFO_REMTOTEMAILHOTCOUNT.html→TKINFO_REMOTEMAILHOTCOUNT.html
    • タブやブックマークで記憶してるメールを振り分けで移動させるとリンク切れになってしまうバグ修正。
    • 「添付ファイルのアイコンをリアルにする」をONにしてる時に、たとえばテキスト形式ファイルを秀丸エディタに関連づけしてる時に、そのアイコンがおかしい(HmSetup.exeの0番アイコンになる)バグ修正。レジストリ中のアイコンインデックスの値が負の数に対応してなかった。以前からのバグだけど、なぜか最近、レジストリが書き換わって症状として出てきてるらしい。
    • 添付ファイルのファイル名が長い場合に、アカウントをまたがって移動/コピーした時におかしくなる対策いろいろ。
      • 添付ファイルのコピーでERROR_NOT_LOCKEDのエラーが発生した場合、コピー元のファイルが存在しててこのエラーが出る場合はちゃんとエラーメッセージを表示するようにした。
      • アカウントをまたがったメールの移動で添付ファイルのコピーに失敗した時、コピーに失敗した添付ファイルは削除しないで残すようにした。後で「リンク切れ添付ファイル/HTMLメールの検索」で見つかるようにだけした。
      • 添付ファイル・ファイル名の長さ制限を、パス名のトータルが230バイトまで、または160バイト以下(どっちか小さい方)にまで制限するようにした。(以前はパス名のトータルが250バイトまでだった。ちなみにNTFSの制限は260バイト程度)
      • アカウントをまたがってメールを移動/コピーする時に、添付ファイル・ファイルのパス名が長くなりすぎそうな場合は短くカットするようにした。

  2015/09/07 V6.46β25
  • 機能追加/仕様変更
    • 「全般的な設定・上級者向け・デコード・添付ファイル」に「受信した添付ファイルにZoneIDを付加する」のオプション追加。(デフォルトOFF)
  • バグ修正
    • OAuth認証を複数アカウント同時に実行すると、フリーズしたり保護違反が出たりするバグ修正。
    • 「全般的な設定・定期受信」の「アカウント毎の設定...」でIDLコマンド関係の設定を変更しても実際には変更されないバグ修正。(今さらながらやっと直せた)

  2015/09/04 V6.46β24
  • バグ修正
    • HTMLメールViewerはインストールしてるけどもHTMLメール編集アドインはインストールしてない環境で、メール作成ウィンドウの「HTMLメール編集」メニュー項目がグレー表示にならずに選択できてしまうバグ修正。
    • IMAP IDLEの新着監視がまたうまく動いてなかったバグ修正。

  2015/09/03 V6.46β23
  • 機能追加/仕様変更
    • 迷惑メールフィルターで、「不達メールを信頼できる差出人リストによって分類する」のオプションOFF時に、オプションONの時と同じく、「safe (real returned mail)」の判定はするようにした。(safeじゃない場合に限って信頼ワード/迷惑ワード判定し、それでunclearの場合はunclear returned mailとなる)
    • 迷惑メールフィルターでの不達メールの判定で、メール本文またはrfc822headerの添付ファイル中にResnet-From:ヘッダがあって、そのヘッダのメールアドレスが自分自身の場合、「safe (resent returned mail)」と判定するようにした。
    • HTMLメール編集アドインのロード(LoadLibrary)に失敗した時に、エラーコードも表示するようにした。
    • アドレス帳サイドバーの右上に「×」ボタンをつけて、簡単に閉じられるようにした。
  • バグ修正
    • GmailのOAuth認証がうまくいかないことがある対応。TkGmailAuth.exeのプログラムを起動してiniファイルでデータをやりとりする仕組みをやめて、TkGmailAuth.dllをロードして秀丸メールプロセス内で処理するようにして、データのやりとりもメモリ上でするようにした。
    • GmailのOAuth認証で、gmail側がrefresh_tokenを返さないことがある対応。
    • β22でアカウント毎設定をOKするとIMAP IDLEの新着監視が切れてしまう仕様にした問題対応。OKしただけでは切らず、POP3サーバー用のメールアカウントの設定が書き換わった場合のみ切るようにした。
    • アドレス帳サイドバーを閉じた後にフォーカスが無くなることがあるバグ修正。
    • アドレス帳サイドバーのヘルプに、マウス操作主体である的な文面があったのを直した。
    • IMAP IDLE関係の処理でまれに保護違反が出ることがあるバグ修正。

  2015/08/28 V6.46β22
  • 機能追加/仕様変更
    • 迷惑メールフィルターで、「不達メールを信頼できる差出人リストによって分類する」のオプションOFF時に、迷惑ワードにヒットするかどうかの判定の前に、信頼ワードにヒットするかどうかの判定も加えて、safe判定されやすいようにした。
    • IDLEコマンドで待機してる最中に受信動作を実行した場合、IDLE用にキープしてる接続をそのまま使ってログイン手続きを省略して受信するようにした。
  • バグ修正
    • 振り分けで「そのまま転送」、「(Resent-Bccで転送)」、「(転送済みフラグONにしない」の3つをONにしてOKすると、「(転送済みフラグをONにしない)」のアクションが無視されてしまうバグ修正。
    • IDLEコマンドで待機する設定の時に、うまく新着メールを認識しないことがあるバグ修正。ずっと通信しないまま放置してるとルーターがタイムアウトするらしいので、5分に1回程度の頻度でIDLEコマンドを再発行するようにした。(他のメールソフトもおおむねそういう動作になってた)

  2015/08/25 V6.46β21
  • 機能追加/仕様変更
    • メール内容枠のタイトルバーが3行表示/4行表示の場合、1行目に件名を表示するようにした。&、宛先の一覧を、宛先単位で区切って折り返しで表示するようにした。&、件名のみ太字表示するオプション追加。
    • IMAP4同期のアカウントでメールの送信系/受信系フラグを書き換えようとした時に、メールがサーバーとうまく同期できなくなることの警告メッセージを表示するようにした。
    • メールをサーバー上にアップロードした後の応答に[APPENDUID xxxx]のようなUIDの通知が来ないIMAP4サーバー(@nifty)の場合に、アップロード直後のメールのX-TuruKame-UIDL:ヘッダに適当な文字列+(Move/Copy)を付けるようにした。でないと後でそのメールを操作しようとした時におかしくなるので。
    • 「アカウント毎の設定・メールサーバー・POP3/IMAP4」に「同期予定の確認...」ボタンを追加して、同期予定の処理内容が確認&クリアできるようにした。
  • バグ修正
    • WindowsXPの場合は「TLS1.1 / TLS1.2」のオプションが勝手にONにならないようにした。
    • AES暗号化する設定の時に、秀丸リマインダから「今すぐ送信」の指示があると無限ループに至るバグ修正。
    • メールをインポート時に、X-TuruKame-UIDL:ってヘッダがあれば、それを削除してインポートするようにした。(IMAP同期アカウントで問題が起きるので)
    • 定期受信のアカウント毎設定での「IDLEコマンドの応答があるまで定期受信しない」が効いてなかったバグ修正。
    • 「IDLEコマンドの応答があるまで定期受信しない」をONにしても、そもそも効いてなかったバグ修正。
    • IDLEコマンドで待機中にパソコン自体がサスペンド/休止モードになった時、IDLEの待機を中断するようにした。

  2015/08/19 V6.46β20
  • バグ修正
    • フォルダ枠の作成しなおし系の処理(アカウントの新規作成など)が起きると高い確率で保護違反が出てしまうバグ修正。(β19でのレベルダウン)
    • 迷惑メールフィルターのURLチェッカーで、「https://gool.gl/xxxx」のような、https:で始まるURLが、short-url扱いになってなかったバグ修正。
    • charset=の指定で、「cp936」等、「cpXXX」系のもので秀丸メールが解釈可能なコードページはすべて対応するようにした。(最新のiPhoneから送るとこういう文字コード指定になるらしい)

  2015/08/17 V6.46β19
  • バグ修正
    • OAuthのオプションをONにしても、「SMTP-AUTH」のオプションがOFFだとうまく認証しないバグ修正。
    • OAuthで一度認証に成功したら、expire_inで指定された時間内は認証せずにいきなりIMAP/SMTPサーバーにログインするようにした。
    • OAuth関係の処理が、「今すぐ送信」などで並行して動作させるとおかしくなる可能性があったバグ修正。
    • dump.txtに情報出力するなど、その他OAuth関係いろいろ修正。
    • 文字コードでの「MS932」、「CP942」、「CP943」、「CP943C」を正しく解釈してなかったバグ修正。
    • CurrentTemplateNameのヘルプ間違い修正。

  2015/08/12 V6.46β18
  • バグ修正
    • GmailのOAuth認証が「今すぐ送信」の時にうまくいってなかったバグ修正。
    • GmailのOAuth認証で送信する時に、送受信のやりとり記録にbase64エンコードしたアクセストークンがそのまま出ていたバグ修正。その他OAuth認証関係の細かい修正。
    • ヘルプファイルが古いままだったバグ修正。(OAuthやPOP3でのCRAM-MD5関係の記述追加)
    • 内部的なバグ修正:TITLEITEMのdwMessageIDが\x7Fのまま計算されることがあるバグの根本原因修正。
    • メールデータの暗号化をする設定の時に、IMAP4サーバーでの草稿フォルダの同期時にメールが増殖してしまうことがあるバグ修正。
    • IMAP4サーバーに同期する処理でエラーがあって中断した場合、次回受信時にも同じエラーを繰り返してしまう問題対応。同期関係の処理でエラーになった場合は、同期用の内部情報(uidl_del.binファイル)をクリアするかどうかの問い合わせメッセージを出すようにした。
    • IMAP4の同期処理で、同じフォルダに移動する処理はuidl_del.binから削除するようにした。
    • IMAP4の同期処理で、UID COPYコマンドでエラーが返った場合でも他の処理は続行するようにした。

  2015/08/11 V6.46β17
  • 機能追加/仕様変更
    • GmailのOAuth認証対応。(アカウント毎の設定・メールサーバー)
    • POP3サーバーの場合でもCRAM-MD5方式でログインする用のオプション追加、というか、IMAP4用にあったオプションをPOP3でも有効にして、場所移動した。(アカウント毎の設定・メールサーバー・詳細)
    • Date:ヘッダの無いメールの場合、メール一覧のDate:列を「-----」のような表示にした。
    • メール内容枠の2階建て表示でのDate:ヘッダの表示を「日付:」から「日時:」に変更した。
    • メールの移動/コピー/削除をIMAP4サーバーに同期できない場合、その理由をステータスバーに表示するようにした。(デバッグ目的)
    • 秀丸エディタV8.54とソースコード同期した。
  • バグ修正
    • IMAP4での振り分けで、Version 6.46β9の時に、INBOX以外のメールについても振り分けるようにしたのを改めて、やはりINBOXのメールしか振り分けしないようにした。(手作業で移動してもまた元のフォルダに戻ってしまうのはまずいと思うので)
    • IMAP4の同期モードのアカウントで、「編集・振り分け」コマンドで振り分けたメールをIMAP4サーバーに同期する処理が、「移動」じゃなくて「コピー」扱いになってしまってたバグ修正。
    • '@'を\x7Fに偽装する設定の時に、「そのまま転送」で作成したメールを送信して、転送元メールに「転送済み」マークを付けるのが失敗することがあるバグ修正。根本原因ちょっと不明で対症療法的に直した。

  2015/08/04 V6.46β16
  • 機能追加/仕様変更
    • ソート方法に「To/From中のメールアドレス順に並べる」を追加した。(ソート方法のメニューから選択する必要がある)
    • IMAPサーバーと同期する設定のアカウント配下にフォルダ作成しようとしたり削除しようとした時に、IMAPサーバーに反映できないことの警告メッセージを表示するようにした。
  • バグ修正
    • 10通以上のメールをまとめて移動/コピーした後に、移動/コピー先フォルダでのメール一覧での絞り込み検索が勝手に解除されるバグ修正。
    • 検索系の処理で「CGrepMailLoader::Load offWantRead > cbFile...」のエラーが出ることがあるバグ対処。たぶんメール一覧のキャッシュがおかしいせいだと思うので、メール用ファイルのオープンの段階でファイルサイズをチェックして、おかしかったらその時点でメール一覧の作成しなおしを即すようメッセージ表示するようにした。
    • フォルダ的にロック、またはフォルダ配下的にロックしたタブが、勝手に他のフォルダに変わってしまうことがあるバグ修正。(V6.46β12でのレベルダウン。)
    • 送受信のやりとり記録の中に、IMAP4サーバーにメールの移動/コピー/削除を同期する関係の情報をもっといっぱい出力するようにした。

  2015/07/30 V6.46β15
  • 機能追加/仕様変更
    • GmailのOAuth2.0対応途中。(ボタンはあるけど無効化されてる)
  • バグ修正
    • ヘルプの間違い修正。(K'zawaさんに教えてもらった所)
    • IMAP4の同期関係の処理が、@niftyの場合にうまくいってなかったバグ修正。「UID COPY」コマンドの応答にコピーされたメールのUID文字列が入ってないケースでおかしくなってた。
    • IMAP同期の@nifty対応の関係で、メールを移動/コピーしたことをサーバー側に反映して、余計なゴミメールがゴミ箱フォルダに発生するのを極力起きないようにした。(X-TuruKame-UIDL:ヘッダの書き換えだけするような方式にした)
    • IMAP4の同期の処理で、受信時の自動振り分けで振り分けられる先のフォルダに最初からそのメールが入っていた場合に、それを受信したタイミングでメールの振り分けのサーバー側への反映がずっと繰り返し実行され続けるバグ修正。
    • Windows10で、新規メールのエディタ・ウィンドウを出してからAlt+Tabキーでうまくウィンドウ切り替えできないことが多いバグ修正。

  2015/07/25 V6.46β14
  • バグ修正
    • メールデータを暗号化する設定の時に、アカウントをまたがってメールを移動するとメール本文が化けてしまうバグ修正。
    • URLチェッカーで遅延してメールが振り分けられた時に、フォルダ枠上でのメール通表示が狂ってしまったり内部エラーが出たりすることがあるバグ修正。(V6.46β12でのレベルダウン)
    • 「受信解析のやり直し」でメール本文の行頭にCtrl-L制御コードが入っているメールのCtrl-L制御コードが1つ増えてしまうバグ修正。(以前からのバグ)

  2015/07/23 V6.46β13
  • 機能追加/仕様変更
    • HTMLメールViewerのVersion 2.31と組み合わせて、標準の表示倍率を指定できるようにした。(HTMLメールViewer側の設定で)
    • JIS文字コードのメール中に0x0Eの制御文字が不正に混じってるメールを、なくべく化けないようにした。(そういうおかしいメールがあったので)
  • バグ修正
    • AES暗号化と秀丸メールの常駐を両方ONにした時に、常駐秀丸メール上からパスワードの再入力ダイアログボックスが出ることが多いバグ修正。(昔からのバグ&メールデータの暗号化でさらにケースが増えた)
    • Windows8.1でストアアプリで画面の半分を覆い隠してる時に、起動時パスワードのダイアログボックスが隠れて出てしまうバグ修正。&、半分になってるデスクトップの真ん中に出るようにした。
    • Windows8.1でストアアプリで画面の一部を覆い隠してる時に、起動時パスワードのダイアログボックスをOKした後に出てくる秀丸メール本体ウィンドウがアクティブにならないことが多いバグ修正。

  2015/07/21 V6.46β12
  • 機能追加/仕様変更
    • 秀丸メール起動時のパスワードの設定を「基本」ページから「起動時パスワード」ページにすべて移動した。
    • アドレス帳やメールデータを暗号化するオプション追加。
    • パスワード入力ダイアログボックスのあちこちに「見ながら入力...」ボタンを付けた。
    • パスワードの「見ながら入力」ダイアログボックスのフォントサイズをさらに少し大きくした。&、秀丸エディタでダイアログボックスのフォントサイズ指定をしてても、見ながら入力ダイアログには反映しないようにした。
    • スレッド表示で、子付きのメールを「振り分け」として移動した後に、となりのスレッドじゃなくて、子のメールが選択されるようにした。
    • Hangup Checkerのアイコンの背景を灰色にした。(Windows10上で見えにくいので)
  • バグ修正
    • グラフィックスアクセラレータを使った文字描画がONの時で、フォントがTahomaの場合に、メール一覧のSubject列の省略のされ方がいまいちおかしい(極端に短く省略されることが多い)バグ修正。
    • 簡略表示ヘッダにX-Attach:を表示する設定の時に、UndoAttach関数呼び出しで返り値が0になってしまうバグ修正。
    • タブが上限の32個ある状態でタブの1つをロックしようとするとエラーになるバグ修正。(32個全部をロックするのはエラーだけど、ロックしてないタブが他にある場合はエラーになってはいけない)
    • デバッグレベルを1以上にしてる時に、タブやブックマーク関係の処理でスタックオーバーフローの例外が起きることがあるバグ修正。
    • 全般的な設定やアカウント毎の設定でOKボタンを押してエラーになった後に、エラーになったページに移動すべき時に移動しないことがあったバグ修正。
    • htmlメールで、text/htmlパートのContent-Type:ヘッダでの文字コード指定とmetaタグでの文字コード指定が違ってて化けるメール対応。文字コード指定が不一致な場合はどっちが正しいか自動判定するようにした。
    • メール一覧上でツールチップが出てる状態でメールをドラッグしてデスクトップにドロップしようとしてもうまくいかないバグ修正。(昔からのバグ)

  2015/06/30 V6.46β11
  • バグ修正
    • 自動保存がONの時に、編集中のメールを閉じようとして「保存しない」を押してもエディタが閉じないバグ修正。(V6.46β10でのレベルダウン)

  2015/06/29 V6.46β10
  • 機能追加/仕様変更
    • 検索結果の一覧ウィンドウ上で時間のかかる処理を実行した時に、秀丸メール本体ウィンドウ上のステータスバーだけじゃなくて、検索結果一覧のステータスバー相当部分にも進捗表示するようにした。
  • バグ修正
    • 「リマインダで送信」を実行した後に「削除しますか?」の問い合わせで「はい」とした後に、余計な確認がもう1つ出るバグ修正。&、草稿フォルダに保存したメールが他にもあると、そのメールが勝手に開いてしまう&エディタが閉じないバグ修正。
    • 検索結果ウィンドウ上ですべて選択して「迷惑メールフィルターに通す」を実行した時に、Escキーを押しても中断せず続行することが多いバグ修正。

  2015/06/19 V6.46β9
  • 機能追加/仕様変更
    • 秀丸エディタV8.54β9とソースコード同期した。(Source Han Code JP対応関係)
    • IMAP4サーバーと同期するアカウントの場合に、他のアカウントから移動したメールもサーバー側に反映(アップロード)するようにした。&、他のアカウントに移動するメールについてはサーバーから削除するようにした。振り分けアクションで移動してきたメールもアップロードするようにした。
    • 「spam (returned mail from me)」の判定について、「不達メールを信頼できる差出人リストによって分類する」がOFFの時はこの判定をしないようにした。
    • 不達メール中のメールアドレス抽出処理で、"改行<"で始まって">:改行"で終わってるメールアドレスらしき文字列を見つけた場合は、それを宛先として解釈するようにした。その他、不達メール特有の形式で配信先メールアドレスが書いてあると思わしきメールは、そっちのメールアドレスを優先するようにした。(旧バージョンでは送ったメールのヘッダと思わしき部分があれば、そっちを優先していた)
  • バグ修正
    • 件名を対象に検索すると、メール表示のヘッダが「すべて表示」に切り替わってしまうバグ修正。(だいぶ前のバージョンからレベルダウンしてたんだと思う)
    • 「源ノ角ゴシック Code JP ExtraLight」のフォントがインストールされてると、フォント名一覧のダイアログボックスを表示した時点で落ちてしまうバグ修正。(フォント名が長すぎる場合は一覧表示しないようにした)
    • 「I'd like」のような形で0x92の文字が入ってる場合、なるべく欧文文字コードと判定されるようにした。「It's」とかと同じ処理にて。
    • ユニコードのHTMLメールに返信する時の$(RootHtml)テンプレート命令でメールが化けてしまうバグ修正。(V6.46β2でのレベルダウン)

  2015/06/15 V6.46β8
  • 機能追加/仕様変更
    • 新着メールが無かった時のステータスバーの表示を「0通のメールを受信しました。」じゃなくて「受信したメールはありませんでした。」に変更した。
    • MakeResentForward関数に第4パラメータを追加して、Resent-Bcc:ヘッダでも転送できるようにした。
    • スレッドの連結での「In-Reply-To:ヘッダがあっても無理矢理連結する」のオプション追加。
    • IMAP4アカウントでの振り分けで、受信フォルダ以外に届いたメールについての振り分けもサーバー側に反映するようにした。(どこにも書いてないけど、受信フォルダのメールしかサーバー側に反映しない仕様になってた)
  • バグ修正
    • 検索フォルダや検索結果上でMakeResentForward関数がうまく効かないバグ修正。
    • GetMailFlag/SetMailFlagが送信系のエディタ・ウィンドウ上でうまくいかないことのヘルプ追加。
    • MakeReply/MakeReplyCustomが送信系のエディタ・ウィンドウ上で実行できてしまう(しかも、作成中のメールが破棄されてしまう)バグ修正。というか、一応実行出来る仕様はそのままにしつつ、作成中のメールは壊さないようにした。
    • 「どこにも移動しなかったメールの振り分け - スレッドの親メールと同じフォルダに移動」の振り分け動作が、何か振り分け項目にヒットしてても移動のアクションが無ければ必ず実行されるようにした。(というか、そういう仕様であると書いてあるのにそうなってなかったバグ修正)
    • メールの移動/コピーをIMAPサーバに反映させる処理(V6.46βからの新規処理)の中で、移動/コピー先フォルダの中に日本語を含む場合(utf-7でエンコードされてる場合)にうまく反映できてなかったバグ修正。

  2015/06/08 V6.46β7
  • 機能追加/仕様変更
    • 「マクロ・マクロ登録・コマンド置き換え」の「コマンドの番号を調べる▼」のメニューの中に、キー割り当て可能コマンドの一覧も表示するようにした。
    • IMAPサーバーの新着監視の処理で、IDLEコマンドを送る前に、SELECTコマンドでINBOXを選択するようにした。&、IDLEコマンドで監視出来るのが受信フォルダのメールだけってことをヘルプに記述した。
    • X-TuruKame-SentFolder:ヘッダで、送信済みメールの保存先を指定できるようにした。(ただし、振り分けよりは優先順位が下。)
    • X-TuruKame-SentFolder:ヘッダを自動でセットする用の、$(SetSentFolder)テンプレート命令の追加。
    • DeleteHeaderUnited関数追加。(今さらだけど)
    • 「ログを添付ファイルとして転送」コマンドをファイルメニューに追加した。&、「添付ファイルとして転送」コマンドのヘルプも直した。
    • エディタ・ウィンドウの設定メニューに「秀丸エディタのメニュー編集...」を追加した。
    • エクスポート時のファイル名の「Subjectヘッダから生成」時の長さを少し短くした。(160バイト→140バイトにした)
  • バグ修正
    • インポート時の自動判定で、秀丸メール形式のファイルがeml形式と誤判定されるバグ修正。
    • In-Reply-To:ヘッダの無いメールをスレッド連結する処理でまだつながらない例があったバグ対応。「[XXXX] YYYY」が存在しないケースで、「Re:[XXXX] YYYY」に対して「Re: Re: [XXXX] YYYY」がつながるようにした。
    • 「マクロ・マクロ登録...」の「コマンド置き換え」の中で置き換え指定してる場合に、置き換えコマンドからじゃない形で実行されマクロから置き換え用のコマンドをsendmessageで実行しようとするとエラーになるバグ修正。(コマンド置き換えせずに実行するようにした)
    • マウス右ボタンメニューや常駐秀丸メールのメニューで、コマンド置き換えで指定したコマンドに「(マクロで置き換え)」の表示が付かないバグ修正。
    • 「アカウント毎の設定・メールサーバー・POP3/IMAP4」の中の、'M'のアクセラレータキーが重なっていたバグ修正。
    • 「ファイル」メニューの「アカウント/フォルダ一覧ツリーの再作成」のアクセラレータキーが「転送メール」と重なってたバグ修正。
    • 検索フォルダや検索結果一覧上で「ログを添付ファイルとして転送」とした時で、ログが見つからなかった時に、警告メッセージが出る前にエディタ・ウィンドウが出てきてしまうバグ修正。
    • 添付ファイル・ファイル名にユニコード文字が含まれていて、しかもファイル名が非常に長い時に、添付ファイルの拡張子がカットされてしまうバグ修正。

  2015/05/26 V6.46β6
  • 機能追加/仕様変更
    • 旧バージョンからバージョンアップした時に、アイコンモジュールが勝手に150%/200%表示にならないようにした。V6.46β5からバージョンアップした時には逆に150%/200%指定が消えるので、再設定が必要です。

  2015/05/26 V6.46β5
  • 機能追加/仕様変更
    • アイコンモジュールを指定してる場合でも、アイコンサイズを150%、200%に拡大表示できるようにした。
    • HTMLメールをテキスト形式に変換する時に、"[a:xxx]xxx"のようなURLの繰り返しをURL1つだけに変換するなど、余計な部分をある程度除去するようにした。
    • インポート時のファイル形式に「自動判定」を追加した。Import関数の第2パラメータに"auto"または""を指定して、形式として自動判定を指定出来るようにした。
  • バグ修正
    • 音声化バージョンで、ユニコードのメールがうまく発音されてなかったバグ修正。
    • In-Reply-To:無しメールのスレッドをつながる処理で、「Re: Re[2]: XXXX」のようなパターンがうまくつながってなかったバグ修正。

  2015/05/19 V6.46β4
  • 機能追加/仕様変更
    • 「In-Reply-To:ヘッダが無いRe:で始まるメールを無理矢理連結する」での修正いろいろ。utf-8とShift-JISの混在でうまくつながらないバグ修正。Re:の後ろに[...]が残ってるメール対応、googleグループ対応。
  • バグ修正
    • 迷惑メールフィルターでの迷惑ワード一覧のダイアログボックスの更新日の表示(年号部分)がおかしいバグ修正。

  2015/05/13 V6.46β3
  • 機能追加/仕様変更
    • 振り分け設定のヘッダ一覧にX-TuruKame-IMAP-Folder:も追加した。「アカウント毎の設定・メールサーバー・POP3/IMAP4」のページのヘルプに、X-TuruKame-IMAP-Folder:ヘッダについての補足を追加した。
  • バグ修正
    • IMAP4の草稿フォルダの同期がうまくいってなかったバグ修正。(特にgmailの下書きフォルダを指定した場合にうまくいってなかった)
    • IMAP4の草稿フォルダの同期で内部エラーが出ることがあったバグ修正。
    • IMAP4の同期でサーバーからメール削除する用の「UID STORE」コマンドで渡すUIDがおかしい「0 1111」みたいな文字列になることがあるバグ修正。根本原因不明で、とりあえず対症療法的処理を入れた。

  2015/05/08 V6.46β2
  • 機能追加/仕様変更
    • 「アカウント毎設定・メールサーバー・POP3/IMA4」に「草稿フォルダの同期」オプションを追加して、草稿フォルダのメールとIMAP4サーバーの特定フォルダを同期できるようにした。
    • 「アカウント毎設定・メールサーバー・POP3/IMA4」に「即座に同期」オプションを追加して一般的なIMAP4クライアントでのオンラインモードと同じような使い勝手になるようにした。
    • IMAP4サーバーでのメールの移動/コピー/アップロードの処理で、移動/コピー/アップロードしたメールを自前でフォルダに保存するようにした。移動/コピー/アップロード後の再同期の処理が不要になって、通信時間が短くなった。
    • 「全般的な設定・メール一覧・スレッド表示」に「折りたたみ時に最新メールの日時を表示」のオプション追加。
    • 「表示・スレッド表示・Subjectによるグループ化」の時に、Subject:ヘッダの先頭の「Re:」などを除去した文字列でグループ化するようにした。
    • アドレス帳用ファイルの読み込み時に、もしもShift-JISと解釈して不正な文字があって、しかも、UTF-8と解釈して不正な文字が無い場合、UTF-8として読み込むようにした。
  • バグ修正
    • 「ブックマークの整理」で、中身が空っぽの状態でセパレータの追加をすると、後々保護違反が出て落ちてしまうバグ修正。
    • Message-Id検索を実行してから簡単メールアドレス検索の「ウィンドウ表示」を実行するとうまくヒットしないバグ修正。
    • IMAP4サーバー同期モードのアカウントでリモートメールの一覧取得を実行すると、UIDL.binファイルの古い内容が間違って消去されて、結果として、次回受信時に古いメールをもう一度受信しなおしてしまうバグ修正。
    • 「スレッド中の最新メールを基準に並び順を決める」および「In-Reply-To:ヘッダが無いRe:で始まるメールを無理矢理連結する」をON/OFFしても、スレッド表示に即座に反映されない(再起動するなどしないと反映されない)バグ修正。

  2015/04/15 V6.46β1
  • 機能追加/仕様変更
    • 「アカウント毎の設定・メールサーバー・POP3/IMAP4」に「フォルダの削除はしない」のオプション追加。
    • 「全般的な設定・メール表示」の「記号類の表示とカラー...」の中に「IME変換中の色」を追加した。
    • 「全般的な設定・ウィンドウ・文字の描画」の「カラー絵文字」オプションにて、絵文字をカラーで表示できるようにした。(Windows8.1以上のみ)
    • 「アカウント毎の設定・メールの振り分け・詳細」の「メールのヘッダだけ受信して不要なメールを選別する」がONの時に生成されるメール本文の「message body is omitted.」を、「message body is omitted by HidemaruMail.」にした。(でないと誰がomitしたのか分からないので)
  • バグ修正
    • タイ語のU+0E33が結合した文字がうまく描画されてなかったバグ修正など。(秀丸エディタV8.54β1相当の修正)


『戻る』

| プライバシーポリシー | 各サービスにおける個人情報の利用目的について |